Blog

ブログ

Blog ブログ

2025/02/15 23:57

 
真鍮って何故あんなに魅力的なんでしょうか。

金、Goldは「変わらない」ことが魅力ですが、
逆に真鍮は「変わりゆく」ことが魅力な気がします。

金が価値を持つようになった数千年前、人も物も時の流れと共に朽ち果てる(=変わりゆく)のが当然であり、運命であった時代。
だからこそ、時を経ても輝きが失われず、どんな物にも侵されない「金」が、憧れの象徴として絶対の価値を持ったのだと思います。

科学や技術が進歩した現代では、特に金でなくとも数百年「変わらない」物を作ることも可能になりました。

そのように「変わらない」がある意味当たり前になった今では、逆に「変わりゆく」ものがいとおしく感じるようになったのではないか…と、そんなことを行きつけの銭湯の湯につかりながら考えていたわけです。


湯から上がって牛乳を買おうと取り出した財布には真鍮のビーズ。
車に乗ろうと思いKEYに手を伸ばしたら真鍮のキーホルダー。

うん、これは理屈じゃないのかもしれない。笑

シンプルにただ「好き」なだけだわ。